【宿泊】カジュアルなビジネスホテル/ユニゾインエクスプレス盛岡 (岩手県盛岡市)

■0360・2023年6月24日~26日.2泊3日-02

ご訪問下さいまして、誠にありがとうございます。
乗り物系・温泉・登山などの旅食事系のブログ、シクタン.comと申します。

東北で用事があったので、JR東日本びゅうトラベルのダイナミックレールパック/東京→二戸・会津若松→東京+盛岡市内ホテル1泊プランを申し込み、盛岡駅近くのカジュアルなビジネスホテル/ユニゾインエクスプレス盛岡に宿泊しました。
拙い内容で恐縮ですが、ご覧頂けましたら幸いです。

東北に行く用事ができまして、岩手県盛岡市に泊まることになったのですが‥
3ヶ前にもかかわらずホテルがべらぼうに高く、7,000円ほどで泊まれたホテルで1万円以上し、
ア○ホテルは2万円以上!したのです。

なんで?~と、盛岡近辺にすむ従姉に聞いたら、ニューヨークタイムス紙「2023年に行くべき52カ所」の世界各地の中から2番目として盛岡市が選ばれたとのこと。
そんな情勢もあってインバウンド客が殺到し、宿泊代が高騰しているのでは‥との事でした。

JR東日本びゅうトラベルで検索してみると‥
最安値は盛岡駅近くのユニゾインエクスプレス盛岡1泊+新幹線のプランで、23,700円!

ちなみにユニゾインエクスプレス盛岡は宿泊のみだと6,768円。
通常だと5,000円くらいで泊まれるホテルみたいで、ここも割高になっていますが、他のホテルよりは良心的で、これが最安値です。
てな訳で、このプランに決めちゃいました。

さて、当日‥
岩手県の県庁所在地、盛岡駅にやって来ました。

今宵の宿‥
ユニゾインエクスプレス盛岡へは、盛岡駅西口から400m/徒歩5分ほどです。

=ユニゾインエクスプレス盛岡=
不動産とホテル事業を行う日本の企業、ユニゾホールディングス傘下のユニゾホテル㈱が運営するユニゾイン。
ユニゾインエクスプレスは、シンプルステイをコンセプトとしたカジュアルビジネスホテルです。

ユニゾインエクスプレス盛岡の場所は、☝コチラ。

シングルルーム

=0541号室=
禁煙シングルルーム。

部屋の広さ:11㎡・定員1名の客室です。
シンプルなお部屋ですね。

一流メーカーのベッド。
サイズは標準的なシングルベッドより少し小さめ。

デスクと椅子。
液晶テレビ・冷蔵庫・ポットなど必要なものは揃っています。

液晶テレビをつけると‥
1.ユニゾシアター。
2.ホテル・その他の御案内。
3.Wi-Fiサービスの案内。
これらの情報は、英語・中国語・韓国語でも閲覧可能です。

=ユニゾシアター(VOD)=
常時500タイトル以上の作品がお部屋で視聴可能!
有料サービスとなり、1,000円のカード購入で視聴できます。

館内併設「ナガハマコーヒー」

=朝食の案内=
秋田のコーヒー有名店ナガハマコーヒーをホテル2階に併設。

近隣の飲食店

ホテル周辺の飲食店情報は案内放送でを見ることが可能ですぞ。

こちらは貸出品のあんない。

無料Wi-Fi・コインランドリー・クリーニング等の案内

=施設案内=
・館内は1階の喫煙室を除き、全館禁煙です。
・Wi-Fiは無料!
・コインランドリー・自販機・製氷機は1階に設置。

クリーニングサービス(別料金)もあるみたい。

シングルルームの備品

=客室の備品=
湯沸かしポット・ティッシュ・テーブルタップ・携帯充電器。

携帯充電器は各機種対応のマルチタイプです。

クローゼットはなく、衣類かけとなります。
ハンガーはピンチ付タイプとノーマルタイプ1本ずつ配備。

ペラペラなタイプですが、客室用スリッパ。
靴ベラも配備。

エアコンは個別タイプ。

客室からの眺望

客室からの眺め。
なにもなかった広大な操車場跡地が再開発で様変わりした風景です。

※客室の眺望は客室の位置によって異なります。

温水洗浄機トイレ付ユニットバス

温水洗浄機付きトイレ一体型ユニットバス。
ビジネスホテル標準モデルですね。

バスタオル・タオル・バスマット・シャンプーリンス・ドライヤーが備えられ綺麗です。

お部屋の空気は24時間換気システムでクリーンに保たれています。

=避難経路図=
これは重要です。
避難路を確認しておきましょう。

フロント並びのセルフコーナー

ホテル1階、フロント並びです。
ナイトウェアは、ここから各自でお持ち願います。

歯ブラシセットはお部屋にないので、1階フロント並びのここからお願いします。
使い捨てスリッパも用意されていますよ。

読売新聞の朝刊。
無料ですぞ。

持ち込みのお弁当や総菜を温めるのに重宝する電子レンジ。
画像はありませんが、製氷機もありますよ。

清涼飲料水の自販機。
価格は130円から160円と言ったところですね。

館内でのアルコール類の販売はありません。

レンタルのノートパソコン。
1泊1,100円です。

整体マッサージのサービス。
40分/4,600円からです。

=ユニゾシアター(VOD)=
客室のテレビで常時500作品以上を視聴できる有料サービスです。
チケット(1,000円)は各階にある販売機で購入可能です。

シンプルで簡素なホテルでしたが、寝るだけなら十分で快適でした。

さて、ユニゾホテルグループはマリオットグループの「Four Points Express by Sheraton(フォーポイント エクスプレス バイ シェラトン)」として、2024 年下半期に生まれ変わるそうです。

ご覧下さいまして、誠にありがとうございました。