【船旅】名門大洋フェリー/フェリーきたきゅうしゅうⅡ(新門司→大阪/船内編)
■0416
大阪と北九州を1日2便運航する名門大洋フェリー。
今回は新門司を夕方出航し早朝大阪に到着する1便に乗船。
フェリーきたきゅうしゅうⅡで、12時間の船旅を楽しみました。
本記事は、船内編です。
■0416
大阪と北九州を1日2便運航する名門大洋フェリー。
今回は新門司を夕方出航し早朝大阪に到着する1便に乗船。
フェリーきたきゅうしゅうⅡで、12時間の船旅を楽しみました。
本記事は、船内編です。
■0415
大阪と北九州を1日2便運航する名門大洋フェリー。
今回は新門司を夕方出航し早朝大阪に到着する1便に乗船。
フェリーきたきゅうしゅうⅡで、12時間の船旅を楽しみました。
■0305
セコセコ貯めたJALマイルが失効してしまうので‥
大阪伊丹→青森の特典航空券を頂き、かわいいジェット機で空旅を楽しみました。
■0304
大阪伊丹空港のカレー専門店、ダイヤモンドカリーで朝カレーを堪能しました。
■0303
大阪-別府航路に就航し、25年間活躍して来たフェリーさんふらわあ/さんふらわあこばるとが新造第2船/さんふらわあむらさきにバトンを託し引退します。
そこで惜別乗船として、別府→大阪で乗船しました。
本記事は、さんふらわあこばると/船内編です。
■0302
大阪-別府航路に就航し、25年間活躍して来たフェリーさんふらわあ/さんふらわあこばるとが新造第2船/さんふらわあむらさきにバトンを託し引退します。
そこで惜別乗船として、別府→大阪で乗船しました。
本記事は、さんふらわあこばると/航海編です。
■0292
フェリーさんふらわあ大阪-別府航路の就航船がリプレース。
2023年1月に1番船となるさんふらわあくれないが就航しました。
本記事は、瀬戸内海航路を航行できる最大の船体長199.9mを誇る大型フェリーの船内レポートです。
■0291
フェリーさんふらわあ大阪-別府航路の就航船がリプレース。
2023年1月に1番船となるさんふらわあくれないが就航しました。
なんでもこの新造船は我が国初のLNG燃料で動き脱炭社会に貢献しているとか‥
本記事は、さんふらわあくれないの航海レポートです。
■0290
京都から大阪へ。
500円の課金でゴージャスな鉄旅が楽しめる、京阪電車のプレミアムカーに乗ってみました。
■0269
神戸新造船フェリー旅4泊5日24記事の総集編です。
シクタン.comの記事は、4トラベルに投稿した旅行記を一部構成を変えてお送りしております。
そこで、4トラベル投稿の旅行記を総集編として、リンクを貼り付けました。