【鉄旅】480円で九州を半周!JR九州/SUGOCA大回り乗車 (後編/博多→別府) ローカル列車と特急ソニック号に乗る
■0300
JR九州ではICカード/SUGOCAを使うと、SUGOCAエリア内の乗車は最短区間で運賃が引かれる制度がある事を知った筆者。
ぐるっと九州半周する鉄旅を運賃480円で楽しみました。
本記事は、博多→新飯塚→田川後藤寺→城野→別府の後編です。
■0300
JR九州ではICカード/SUGOCAを使うと、SUGOCAエリア内の乗車は最短区間で運賃が引かれる制度がある事を知った筆者。
ぐるっと九州半周する鉄旅を運賃480円で楽しみました。
本記事は、博多→新飯塚→田川後藤寺→城野→別府の後編です。
■0299
JR九州ではICカード/SUGOCAを使うと、SUGOCAエリア内の乗車は最短区間で運賃が引かれる制度がある事を知った筆者。
ぐるっと九州半周する鉄旅を運賃480円で楽しみました。
本記事は、鶴崎→大分→鳥栖→博多の前編です。
■0259
宮崎から大分へ移動。
この区間は特急にちりん号が便利‥と言うより、他の公共交通機関の選択肢が無に等しいので、九州ネットきっぷを使って特急にちりん10号に乗ってみました。
■0218
九州にやって来ました。
本記事は、小倉→大分→臼杵へ特急ソニック号と普通列車を乗り継ぎ、鉄道で移動するだけと言う、中身薄い内容でございます。
■0156
JR九州の特急みどり号。
博多-佐世保/117kmを1時間50分の平均所要時間で結ぶ特急列車です。
JR九州ネット早得3を使って、早岐→博多を移動してみました。
■0133
宮崎空港から鹿児島へ鉄道で移動します。
昭和の時代から活躍する713系と、お得な九州ネットきっぷを使って特急きりしま9号(宮崎→鹿児島中央)に乗りました。
■0087
・空港に駅があるのに、130円ケチろうと田吉駅へ1.9km歩く。
・昭和から活躍する古い電車に乗る。
・九州ネットきっぷを使って、特急きりしま9号(宮崎→鹿児島中央)で移動。
上記の内容で宮崎空港から鉄道で鹿児島へ移動してみました。
■0048
お得な九州ネットきっぷを使って、特急かもめ42号(長崎→博多)に乗りました。
■0043
JR九州/大村線に乗って大村→長崎(浦上)へ移動する鉄ネタです。
非電化区間を電気の力で走る新型車両YC1系に乗りました。
■0008
九州ネットきっぷを使って鹿児島→別府345kmを移動。
特急きりしま号とにちりん号をお得な運賃で乗りました。