【船旅】青函フェリー/あさかぜ21 (青森→函館) 3時間50分の深夜航海
■0190
本州/青森と北海道/函館を結ぶ青函航路。
青函連絡船は30年以上前に廃止されましたが、民間海運会社の津軽海峡フェリーと青函フェリーは健在で、24時間体制で運航しています。
本記事は、格安を売りにしている青函フェリー/あさかぜ21乗船記(航海編)です。
船旅
■0190
本州/青森と北海道/函館を結ぶ青函航路。
青函連絡船は30年以上前に廃止されましたが、民間海運会社の津軽海峡フェリーと青函フェリーは健在で、24時間体制で運航しています。
本記事は、格安を売りにしている青函フェリー/あさかぜ21乗船記(航海編)です。
鉄旅
■0188
低所得の筆者にとって、正規料金での新幹線利用は贅沢の部類に入ります。
そこで、往復新幹線+宿泊がセットでお得なJR東日本びゅうダイナミックレールパックを利用して旅してみました。
船旅
■0119
八戸-室蘭航路の航路休止に向けて協議が始まりました。
就航船シルバークィーンも老朽化が進んでいるので、航路休止が決定されると引退は免れません。
これは、乗っておかなくては‥
そこで、川崎近海汽船/シルバークィーン(八戸-室蘭)に乗りに行きました。
船旅
■0118
苫小牧-八戸航路に就航する川崎近海汽船(シルバーフェリー)。
シルバープリンセス(苫小牧→八戸)の乗船レポートです。