【総集】フェリーで行く長崎/対馬/五島を巡る離島5泊6日の旅

■0069・2021年9月27日-10月2日 長崎5泊6日-28

ご訪問下さいまして、誠にありがとうございます。
乗り物系・温泉・登山などの旅食事系のブログ、シクタン.comと申します。

長崎/対馬/五島5泊6日・27記事を総集編にしました。

※記事中[拡大]または◎を記している画像は、クリック・ドラッグすると拡大します。

▼目次

【空旅】JAL605(東京→長崎)特典航空券で空旅

JAL7,500マイルを東京→長崎の特典航空券に引き換えましたよ。

てな訳で当日‥
あっという間に山口県・福岡県上空を経て長崎へ。

【鉄旅】非電化区間を走る電車?JR九州YC1系に乗ってみた

長崎に着きました。
空港から市内へ向かうのはリムジンバスが便利ですが、長崎県営の路線バスで大村駅に向かいます。

大村名物 角ずし
駅前の観光案内所にひとつだけあったのでゲット!

角ずしは、将兵たちの歓迎祝いに作られた戦国時代の昔から大村藩の歴史とともに伝わる大村の郷土料理です。

大村駅の現在の駅舎は明治31年開業時の駅舎がシロアリ被害の為、大正7年8月に改築された駅舎なんだそうです。

ディーゼルエンジンで発電機を回しモーターで走行するディーゼル・エレクトリック方式の車両‥
YC1系に乗って長崎市内へ向かいました。

【鉄旅】路面電車で長崎市内散策

長崎市内は路面電車で巡るのが便利です。
1日乗車券を購入しました。

長崎電軌軌道では、昭和20年台から活躍する電車が現役です。

長崎と言ったら、チャンポン。
浦上駅近くの梁川飯店に行ったらまだ開店前でした。
このお店、地元の学生さんに人気のお店だそうです。

長崎で貿易を行っていた福建省出身の華僑の人々が、今から382年前の1629年(寛永6年)に福州から超然を招聘して創建された崇福寺をチラ見。

グラバー園第2ゲートと垂直エレベーターをつなぐグラバースカイロード3号橋からは長崎市内が一望です。


日本に現存するキリスト教建築物としては最古の大浦天主堂を外観だけ見物。

【外食】 地元で愛され半世紀!東角で本場のチャンポンを堪能

岩屋橋電停近くにある東角チャンポンを堪能。

長崎名物.チャンポン‥すごいボリュームです。
野菜・海鮮・蒲鉾などなど、具材が山盛りで麺が見えません。
豚骨ベースごま風味のさっぱり系スープ。
長崎の老舗製麺所/佐藤製麺のモチモチ食感の麺、全てが旨っ!

【散策】長崎市内散策/平和の尊さを学ぶ

市内では、平和の尊さについて学びました。

神の愛と仏の慈悲を象徴する平和祈念像

爆心地から北へ約600mほどの位置にある長崎市立山里小学校
こちらの児童記念館の1階には、原爆資料室があります。

原爆で被災する前の天主堂をモデルに鉄骨コンクリートで再建された浦上天主堂
アンジェラスの鐘と呼ばれた旧鐘楼は、すさまじい爆風で吹き飛ばされ天主堂の北方約30mの地点に落下したものが現在でも現地で保存されています。

昭和20年8月9日・木曜日・午前11時2分。
プルトニウム原子爆弾ファットマンが炸裂した爆心地公園

平和公園/長崎原爆資料館地区・学びのゾーンにある長崎原爆資料館を見学。
ここは外せませんね。

【外食】懐かしの百貨店食堂・浜屋ファミリーレストラン

昭和14年創業の百貨店、浜屋ファミリーレストラン
昔はどこのデパートにもあったお好み食堂が消えつつありますが、令和の今でも浜屋にお好み食堂が健在である情報をかぎつけやって来ました。

長崎名物トルコライスを実食。
トルコライスの発祥と由来の諸説は色々あるので、ここでは割愛しますが、トンカツ・ピラフ・スパゲティがワンプレートになっていることを基本としているようです。

【鉄旅】特急かもめ48号(長崎➡博多)乗車記

西九州新幹線の長崎-武雄温泉部分開業によって、在来線から新幹線に活躍の場を移す特急かもめ号
長崎→博多へ移動しました。

【船旅】九州郵船/フェリーちくし 乗船記

博多に着いてから、福岡市内の都湯で入浴。
歩いてポートタワーのある博多港へ向かいました。

九州郵船/フェリーちくしに乗船して、対馬・厳原へ4時間の船旅。
2等指定船室で一夜を明かしました。

【登山】対馬の霊峰 白嶽に登ろう

対馬の霊峰、白嶽にアタック!
悪天候で山頂からは何も見えませんでした。

【バス旅】お得!対馬交通1日フリーパス

対馬交通の1日フリーパス券は、1,040円とお得です。
厳原-比田勝の基幹バスはいすゞエルガミオと言う新しいバスで運行されてます。

基幹路線以外の路線では、本土では減る古いバスが今も現役バリバリで活躍しています。

【宿泊】比田勝の宿・みどりゲストハウスに宿泊

比田勝国際ターミナルから近いみどりゲストハウス
釜山から来日された在日韓国人男性が経営しているので、韓国にいるような気分になるお宿です。

【散策】対馬北部るんるんサイクリング

みどりゲストハウスでは、電動自転車のレンタルを行っています。
対馬と釜山は50kmほどしか離れていないので、気象条件が揃うと韓国展望所から韓国が見えるのですが、この日はあいにく見えませんでした。

一度も使われることのなかった、豊砲台跡
比田勝に戻る途中、上対馬温泉/なぎさの湯に立ち寄りました。

【外食】対馬の味を堪能!おかべ食堂

比田勝の街中にあるおかべ食堂
対馬名産あなごの天ぷらや地物のお刺身で対馬の味を堪能しました。

【船旅】《祝》新造船就航 九州郵船/うみてらし 乗船記

昭和58年から活躍したフェリーげんかいの後継船として、博多-比田勝航路に新造船、九州郵船/うみてらしが就航しました。

うみてらしの船室はオール2等で、お座敷と椅子席があります。

比田勝→博多便は昼行なので、遠く世界遺産/沖ノ島や、天候によっては玄界灘の夕日が見られます。

【船旅】野母商船/太古 乗船記(船内編)

博多-福江航路、野母商船/太古に乗船。
往路は2段ベッドのグリーン寝台を利用しました。

【船旅】野母商船/太古 乗船記(航海編)

野母商船/太古の博多→福江の下り便は夜行です。
一夜明けると、船は五島列島を航行し、すばらしい景色を眺められます。

【散策】福江島・港周辺を3時間散策

福江では3時間ほど時間があるので、港の周辺を散策。
福江天主堂武家屋敷通りを散策して‥

福江城をチラ見してから、松風軒で福江銘菓を買いました。

【外食】福江港ターミナル食堂

福江港ターミナル食堂では、五島うどんを頂きました。

詳細記事は☟コチラ
【外食】福江港ターミナル食堂

【船旅】九州商船/万葉 乗船記

福江島→奈留島へ九州商船/万葉で40分の小さな船旅を楽しみましたよ。

詳細記事は☟コチラ
【船旅】九州商船/万葉 乗船記

【散策】五島列島/奈留島を電気自動車でドライブ

奈留島では、EV車をレンタルしましたよ。
世界遺産/江上天主堂を外から見学。

城岳展望所千畳敷
奈留島の景勝地を見て‥

荒井由実(松任谷由美)さんが、奈留島の高校生に歌を贈ったのを記念したユーミンの歌碑
天気が良くて、夕日が綺麗に見えました。

【宿泊】奈留島のお宿「奥居旅館」に泊まろう

奈留島を代表する奥居旅館
大女将さんが腕を振るった美味しい食事を頂きました。

【船旅】野母商船/太古 五島列島クルーズ

野母商船/太古で博多へ戻ります。
復路は、最上級船室/スイートを奮発しましたよ。

復路は昼行便です。
若松瀬戸生月大橋など、名所をクルーズしました。

太古にレストランがないので、福江で仕入れたお刺身や五島牛弁当をランチにしました。

【外食】福江港の老舗ラーメン店/宝来軒と周辺散策

福江港で一時下船。
ターミナル前の老舗ラーメン店/宝来軒で食べたチャンポンは濃厚なスープでした。

【宿泊】ホテル法華クラブ福岡と神社参拝

博多駅近くのホテル法華クラブ福岡に宿泊。
設備の充実したシングルルームは快適でした。

ビッフェスタイルの朝食は、種類豊富で郷土料理もありました。
大浴場があって、まったり寛げます。

【外食】290円の博多ラーメン「はかたや」

夕食は、290円の格安博多ラーメン

【散策】福岡市内 櫛田神社&住吉神社参拝

福岡市内では、櫛田神社住吉神社を参拝。

【空旅】福岡→成田/LCCピーチで6,740円の空旅

LCCピーチ航空/MM524便.福岡→成田に搭乗。
航空券6,740円で格安に移動できました。

四国と紀伊半島の間にある紀伊水道上空を経て、成田空港へ。
成田空港から京成電車で帰途につき、旅は終了です。

ご覧下さいまして、誠にありがとうございました。