■0129・2021年12月6-11日 北海道/室蘭洞爺湖.5泊6日-13
ご訪問下さいまして、誠にありがとうございます。
乗り物系・温泉・登山などの旅と食事系のブログ、シクタン.comと申します。
北海道札幌と言ったら、みそラーメン。
しかし、札幌まで行く時間がないので、30kmほど離れた恵庭市で地元の方々に人気ある食堂/ゝ月(ちょん月)に、みそラーメンを食べに行きました。
※記事中[拡大]または◎を記している画像は、クリック・ドラッグすると拡大します。
食堂/ゝ月(ちょん月)
➡コチラの記事から分岐しております。
みそラーメンと言ったら札幌!
‥なのですが、時間の都合で、札幌から30kmほど離れた恵庭にやって来ました。
恵庭駅西口です。
この周辺は、恵庭市の玄関口にふさわしい「まちの顔」づくりを進め、土地区画整理事業と市街地再開発事業を一体的に施行し、交通の利便性を活かした都市機能の導入を目指しているそうです。
恵庭駅からのアクセス
恵庭駅西口から700m /徒歩9分ほどのところにある、食堂/ゝ月(ちょん月)に向かいます。
食堂 ゝ月(ちょんつき)の位置は、☝コチラ。
=食堂/ゝ月(ちょん月)=
昭和42年創業・恵庭の方々に親しまれている大衆食堂なんです。
綺麗な店内は、カウンターと座敷席があります。
食事どきから外れた時間なので、空いていました。
メニュー
メニューはこんな感じ。
めん類・定食・丼物・ごはん物に、一品料理・単品・のみものがあります。
ちなみに名物は、ポークチャップなんだそうです。
アツアツのみそラーメン
みそラーメンきました!
白味噌ベースの熱々スープ。
地元恵庭の昭和39年創業/まるは製麺の麺。
炒めた野菜とチャーシューがトッピング。
完食すると、体が温まりました。
🍜みそラーメン‥730円
空港でもラーメン食べられるのですが、地元色の強い食堂で食べてみたい。 千歳線恵庭駅から徒歩10分ほどのところにある食堂 ゝ月(ちょん月)に行ってみました。 恵庭市で地元の方に人気あるお店で、食事どきは混むらしいのです。 筆者が行った時間は食事どきから離れていたので、お客さんはいませんでした。 着丼したみそラーメンは、炒めた野菜とチャーシューがトッピングされたみそラーメンの基本形。 寒い土地でのラーメンはスープがアツアツ。 食べているうちに体があたたまりました。
ご覧下さいまして、誠にありがとうございました。